30音DVDの主な特徴は次の3つです。
Amy さんの口の動きを見て、ナレーションの指示を聞いて声を出せば、あなたも
正しく発音できるようになります。 |
||
Maki さんが、初めにカタカナで発音し、次に正しく発音する様子は参考になります。
|
||
英語の発音は人により多少異なります。
それが実感できるように30音DVDには6人のネイティブが登場。いろいろな発音を聞く ことができます。 |
![]() |
|||||||||
![]() |
1.トレーニングの前に
日本語と英語の発声の違いや、学校英語に欠けている発音のポイントをまとめたもの。一通り練習をしてから、
もう一度見るとよく分かる。 2.子音トレーニング (23音)
(1)子音の集中トレーニング 約3分。毎日くり返して定着を!
(2)子音の強化トレーニング 1つの子音を約3分、重点的にトレーニング。1音、2〜3分x23音 (3)L と R 特別講座 約5分 |
||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
1.母音トレーニング(7音)
2.自分で出来る発音チェック
復習のパート。どこをどうチェックしたらいいか、ポイントやコツを覚えて、
発音をチェックできるようにするためのパート。もちろん、他人の発音チェックにも使えます。 Case
Study 音読に役立つパート。ポイントはイントネーション。 3.英語の音声変化
くだけた英語を聞き取る基礎を作るパート。ネイティブが普通に話す発音を覚えるポイント
が満載。知らなければ聞き取れない英語の音声変化を5つの法則に分類。このパートは非常に重要なので、 例文と練習を豊富に収録。リスニング力アップを目指す人には不可欠な内容。 |
||||||||
|